丹後の魚介や野菜の素晴らしさが伝わるよう、
一品一品に心を込め、
お客様の大切な日のお食事が、
『楽しく、美味しく』、良い想い出として
記憶に残るようなお料理をめざし
日々努めております。
また、丹後には多くの酒蔵があり、
美味しいお酒も数多くございます。
お料理に合うお酒を選りすぐって
ご用意しておりますので、
お料理と共にお愉しみください。
調理長
自然豊かな丹後は海・山と地形に恵まれた美味しい素材の宝庫です。美味しいものは都会でも食すことはできますが、鮮度にこだわることは難しいです。
海と山に囲まれた丹後で地元漁港に水揚げされた旬の魚介、栄養豊かな大地で育った地野菜をふんだんに使った料理こそが「京丹後のあじわい」になります。
冬の日本海の食の王様「松葉蟹」
11月から3月までと漁解禁期間は短く、近年では漁獲量も減少傾向にあります。希少な松葉蟹は北近畿にある漁港から朝競りで買い付ける活け蟹を調理いたします。幻の蟹と呼ばれる「間人蟹(たいざかに)」や青タグブランドで人気の「津居山蟹」をかに懐石でお召し上がりいただけます。
京丹後地方のおいしいお米「丹後コシヒカリ」と
地野菜・地魚をお召し上がりください。
夕食、朝食共にお食事専用個室でご用意いたします。
テーブル席になりますのでご年配の方も安心してご利用いただけます。